
カードローンの即日融資について、実際に申込むことで調査を行う“即日融資ガチ調査”、今回のターゲットはアコム!
アコムは誰もが知っている大手カードローンですから、「即日融資」について気になっている人も多いはず。
- 最短1時間で借入可能とのことだけど実際は何分かかる?
- 具体的にどういった手続きや立ち回りが必要になるの?
- 審査では何を聞かれるの?
- 在籍確認、取れなくても大丈夫?
- “自動契約機(むじんくん)”の中はどうなっているの?
- “自動契約機(むじんくん)”ではどういったやり取りが行われるの?
併せて読みたい
ステップ1.まずはWEB申込み!
iPhoneのストップウォッチでカード発行までの時間を測ります。
まずは、同意次項に目を通す。
同意次項とは?
同意次項とは?
以下の7つの事項のこと。
「個人情報の取扱い」「交付書面の受取方法」「お申し込み時確認事項」「商品内容のご説明」「AC会員規約」「ACメールサービス利用規約について」「ATM等手数料について」
ちなみにこれらに同意することで、信用情報機関への登録も同意したことになります。
問題がなければ、個人情報や自宅、勤め先など8つの項目について入力や選択を行っていきます。
具体的な入力事項・選択項目
- お客様情報
- ご自宅情報
- お勤め先情報
- 他社お借入れ情報
- 希望極度額(カードの利用限度額)
- 審査結果通知、お申込内容確認の連絡先について
- 振込口座について(振込融資を希望する場合のみ)
- アンケート
ちょっと入力などに手間取ったのが、「入居年月」や「入社年月」。
これらは事前に確認しておいた方が申込みがスムーズに進みますね。
あとは、他社からの借り入れがある人は、「借入件数」と「借入総額」を確認しておいた方が良いです。
何故なら、これらの項目は審査に大きな影響を与える部分だからです。
必ず他社からの借入状況を信用情報機関に照会されるのですが、その「照会したデータ」と「申告した内容」にズレが生じていると、それだけで審査が長引いたり、場合によっては審査に落ちてしまうこともあるのですね。
なお、ここでいう借り入れとは、カードローンやクレカのキャッシング枠のことで、銀行のローン(カードローン含む)やクレカのショッピング枠などは対象外なので申告しなくてもOKです。
入力完了!
途中、会社名が長すぎて入りきらなかったり、住所欄では「スペース」の使用がNGだったり、若干つまずきながらも全ての事項について入力&選択を完了。
控えのメールもメールボックスに届いています。
→ここまでの所要時間8分52秒!
ステップ2仮審査合格と申込内容のヒアリング
ステップ1で入力した内容にて、仮審査が行われます。
見事、仮審査に合格していれば、アコムから「ご連絡のお願い」や「書類提出のお願い」というメールが届くとのこと。
というのも、メールが届いてから移動していたのでは、その分だけ時間をロスしてしまうからですね。
実際に、今回の調査でも申込後すぐに自動契約機(むじんくん)へ向かいました。
無事自動契約機(むじんくん)到着!
すると、何と!
移動中に既にメールが到達していたことが判明。
10時10分ぐらいに出発し、10時28分頃に店舗前(自動契約機前)に到着したのですが、その前の10時20分にメールが届いていたようです。
ひとまず、このメールが届いた時点で仮審査は通過していることになるので一安心と思いつつも、若干時間をロスしているので、急いで指定の番号に電話をかけることに。
→ここまでの所要時間30分!
電話にて申込内容の確認
今回、実際に聞かれた内容としては以下の通りです。
- 生年月日
- 申込内容に誤りがないかの確認
- 仕事の内容
- お金の使い道
- 希望の限度額
- 希望の本人確認書類の提出方法
- 希望の借入の方法
今回は、とにかく最短でカード発行までいきたいので、その旨を。
するとやはり、自動契約機(むじんくん)での書類提出・契約が最短とのこと。
何も問題なければ、通常30分程度でカード発行に至るようです。
片方だけでもどうにかなることが多いとは思いますが、両方ある人は必ず健康保険も持参するようにしましょう。
特に土日や祝日、夕方以降など在籍確認を取ることが難しい場合には、健康保険の有無はポイントになってきそうですね。
時計を見ると、概ね7分ほど話していたようです。
→ここまでの所要時間38分!
ステップ3自動契約機(むじんくん)にて本人確認書類などの提出
何気に、38分ほど経過しているので、アコムが入っているキャッシングプラザという建物に急いで入ります。
しかし、同じ建物に雀荘とカードローンが同居しているのは、なかなかのハイレベルですね(汗)
2階に上がる階段を登ると・・・・
アコム(自動契約機(むじんくん))がありました。
なお、写真には写っていませんがアイフルとSMBCモビットも同じフロアにあります。例の雀荘も。
早速、入室。
すると目の前には、ATMが。
カードを発行後、このATMからすぐさまお金が引き出せる仕組みになっているのですね。
そのATMの横に、扉がもう1枚あり、そこが自動契約機(むじんくん)のブースになっているようです。
扉を開けて、自動契約機(むじんくん)の中に入ります!
何というか、独特な雰囲気がそこにはあります。
特にこじゃれた内装でもなく、無機質というか、必要十分のものだけが揃えられている、そんな空間です。
画面に触れて手続きを開始することを促す自動音声のようです。
ということで、早速手続きを開始することに。
事前にオペレーターから選択肢の一番上をタッチしてくれとのことだったので、そちらを選択。
「事前申込みのある新規ご契約」と書いてあるところですね。
これでネットでの事前申込みの情報と照合しているのですね。
入力を終えるとしばらく待機。
なお、以後も何度か待機のタイミングがあったのですが、その度にこういう映像が流れます。(音声はなく無音)
しばしの待機後、照合OKとなったのでしょう。
自動音声により、機械の右隣に設置してあるパンフレット立てから3種の資料を取るように促されます。
パンフレットを取って、中身について問題がなければ、モニターの同意ボタンにタッチするとのこと。
次は、本人確認書類の提出。
まずはどの資料を持ってきたかを選択します。
運転免許証と健康保険証を持ってきたのでそちらをタッチ。
さらに健康保険証については、国民健康保健かそれ以外の社会保険かを選択する必要があります。
今回、社会保険なのでそちらをタッチ。
すると、免許証の提出方法についての説明が始まります。
要は、黄色く光っているところに枠線が書いてあるのでそこに免許証をセットしろ、ということですね。
こんな感じぶセット。
確認ボタンを押したら機械が免許証を読み込みます。
同じ要領で健康保険も読み込ませます。
ここまで済んだら、ひとまず待機の時間に。
せっかくなので、ここまでの経過時間を確認してみます。
ブースに入ったのが、10時39分~40分ぐらいだったので、入室してから本人確認書類の提出まで約8~9分というところですね。
スタートの時点から数えると47分。
→ここまでの所要時間47分!
ステップ4本審査
本人確認書類の提出後、しばらく待機の時間となります。
時間にして1分ぐらいでしょうが、何故か長く感じます。
「こんにちは。音声は聞き取りにくくないですか?」「室内の温度は問題ないですか?」と話しかける声がします。
それまでの自動音声と違い、これは本物の人間の声。
どうも、このタイミングで本審査に入るための質問が行われるようです。
- 奥様の名前と生年月日
- 今の仕事の前は何をしていたのか?
- 希望限度額
- 在籍確認の電話について
人によって内容は変わるところがあると思いますが、奥様の情報については、既婚の人には全員聞いているとのこと。
というのも、もう一人の会社のスタッフも同行しているので社内に誰も人がいないからです。
なので、「在籍確認の電話をしても誰も電話に出ない」と伝える必要があったのですね。
すると、審査に通過した際には、後日に改めて在籍確認の電話をかけさせてもらうとのこと。(※)
つまり、在籍確認がいま取れなくても、審査に通る可能性は十分あるという意味です!
ということで、これにてオペレーターとの会話は終了。
時間にして概ね3分程度です。
※実際に3日後にアコムから在籍確認の電話がありました
ほとんどの人が携帯のみを希望すると思います。
ひとまず、これで基本的な手続きは完了。
→ここまでの所要時間は55分!
審査されていると思うとドキドキしますね 汗
しばらく、撮った写真を眺めながら過ごします。
ステップ5本審査通過&契約手続き
「カード発行の準備が整いました」との音声と共に、カードの暗証番号の設定を促すアナウンスが。
つまり、本審査に通過したということです。
手元の時計で11時08分、申込みから1時間8分で本審査に通過したことになります。
ということで早速、契約の手続きに入ります。
明細書の受取方法を選択したら、あとは契約に同意する旨のボタンを押すだけ。
別途、何か書類にサインする必要はありません。
確認ボタンを押すだけで、あっけなく終わります。
なお、画面を見ていただいて分かる通り、限度額は1万円にしています。
何故、限度額を1万円にしたのかというと、今後も色々なカードローンの即日調査をするので、ここで大きな限度額を持つわけにはいかないからです。
それはさておき、カード発行の手続きを進めましょう!
→ここまでの所要時間は1時間9分!
ステップ6カード受取り&ATMで借入
郵送にてカードを受取る場合は自宅に契約関係の書類が届くことになりますが、自動契約機(むじんくん)での受取りであれば機械から書類が出てくるので、家族バレを気にする人にもありがたい。
さぁ残るはカードの発行のみ。
アナウンスと共に、LEDライトが光ります!
ジャジャーン!!
ローンカードを見事ゲット!
出てきた瞬間、正直ちょっと感動しました!
→ここまでの所要時間1時間14分!
あとは、借入を行うだけですね。
今回は実際に借り入れは行いませんが、奥に映っている併設のATMにてその場ですぐにお金を引き出すことが出来ます。
やり方は簡単。
カードを入れて、右上のご融資ボタンを押し、希望金額を入力するだけです。
これで全ての工程が終了!
→ここまでの所要時間は1時間16分
まとめ
最後に、これまでの流れをまとめておきましょう!
- 申込フォームへの入力完了…約8分
- 仮審査に合格…約20分
- 自動契約機(むじんくん)に移動し、オペレーターとの申込内容確認の電話を済ませる…約38分
- 自動契約機(むじんくん)に入室し、本人確認書類の提出、本審査に進む…約55分
- 本審査に通過…約1時間8分
- 契約を済ませカードを受け取る…約1時間14分
- カードを受け取りATMからお金を引き出す…約1時間16分
ということで、概ねアコムHPや広告に書いてある通りの結果に。
「最短1時間で借入OK」
実際には、それよりも少し時間がかかりましたが概ね1時間で完了。
平日の午前中ということもあり、スムーズに手続きを進められたと思います。
夕方以降に申込みを検討している人は、今回の体験談よりも少し余裕を見て動いた方が良いですね。
その際、少しでも手続きを早く済ませるのに勧めなのが、お昼休みや仕事の休憩時間を利用してネットから申込みを行っておくことです。
フォームの入力自体は、8分ぐらいで済みますし、これさえ済ませておけば自動的に「仮審査の合格通知」までステップを進めることが出来ます。
混んでいる場合には少し時間がかかると思いますが、通常は40分ちょっとで借り入れまでいけます。
夜の時間帯については、自動契約機(むじんくん)の営業が21時までなので、19時30分までに、自動契約機(むじんくん)の中に入れれば、即日融資も可能だといえます。