イオンカードWAON(一体型カード)の基本情報
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイントの種類 | ときめきポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド |
|
付帯保険 |
|
追加カード |
|
申し込み条件 | 満18歳以上で電話連絡が可能な方(高校生は除く)。 |
発行スピード | 最短即日(即時発行カード) |
その他機能 | イオンウォレット即時発行 |
イオンカード(WAON一体型)は、本会員だけではなく追加カード(家族カード、ETCカード)も無料で利用することができ、本会員と同じサービスを利用することが可能です。
そして以下のお得な特典が受けられます。
- 特典1:イオングループの対象店舗なら、ときめきポイントが2倍
- 特典2:毎月20日、30日は「お客様感謝デー」でお買い物代金が5%割引
- 特典3:毎月15日「G.G感謝デー」は55歳以上の会員限定でお買い物代金が5%割引
イオンカード共通の特典はイオンのおすすめクレジットカード比較をご覧ください。
イオンカードWAON(一体型カード)のメリット
ときめきポイントとWAONポイントがダブルで貯まる
イオンカード(WAON一体型)でお買い物をすると、利用金額200円(税込)につき1ポイントのときめきポイントが貯まるのはもちろん、電子マネー「WAON」でお買い物をするとWAONポイントが貯まります。
クレジット払いと電子マネー「WAON」を併用して使えば、ポイントの2重取りが可能です。
イオングループの対象店舗ならときめきポイント2倍!
通常イオングループの対象店舗以外の加盟店でお買い物をした場合、利用金額200円(税込)につき1ポイントのときめきポイントが貯まります。
もっと効率良くときめきポイントを貯めるなら、全国のイオングループの対象店舗でお買い物をするのがおすすめです。
利用金額200円(税込)につき2ポイントのときめきポイントが貯まります!
イオングループの対象店舗なら、いつでも2倍のときめきポイントが貯めることが可能です。
毎月20日・30日の「お客様感謝デー」はお買い物代金が5%OFF
全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデーなどのイオングループ対象店舗でイオンマークのクレジットカードまたはWAONの利用でお買い物代金が5%OFFとなります。
(イオンネットスーパー、イオンショップでの利用は対象外)
イオンウォレット即時発行
イオンウォレット即時発行とは、カード申し込みから発行、支払いまでスマートフォンだけで完結するサービス。
申し込み後は最短5分で審査結果をメールで通知し、カード情報の即時発行が可能。
その後は、イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」を利用してのお買い物や、ネットショッピングなどを利用することができます。
またイオンウォレットからApple PayやイオンiDが簡単に設定し、利用することもできます。
クレジットカードは後日郵送され、カード受け取り後もイオンウォレットやイオンiDなどのサービスは利用が可能です。
審査完了後、約1~2週間で申し込み時に登録した住所へ簡易書留にて送付されます。 イオンカードのサービスを早く利用したい方に便利なサービスです。

無料でWAONの機能が使える
前述したように、通常のWAONカードやクレジットカードに付帯するWAONカードプラスは発行手数料が300円(税込)かかります。
WAON一体型なら発行手数料なしで、1枚にクレジットカードとWAONがまとめられます。
1ポイント=1円でお買い物
カード利用200円ごとに1ポイント還元。 貯まったWAONポイントはイオンなどのWAON加盟店に設置してあるWAONステーションや、ミニストップのレジ、ファミリーマートの「Famiポート」、「モバイルWAON」などで簡単にチャージ可能。
クレジットカード利用で貯まるときめきポイントもWAONポイントに移行可能。
WAONポイントにまとめて電子マネー「WAON」に交換すればポイントが無駄なく利用できます。
ストレスフリーでお買い物
WAONがあれば、クレジットカードが利用できない店でも利用できる場合があります。
オートチャージにも対応しているので残高不足の心配もなし!
クレジットカード利用ができない店でもWAONを使ってWAONポイントも貯められてお得です。
ミニストップは割引とボーナスポイントでお得
ミニストップの「ボーナスポイント対象商品」を期間中に電子マネーWAONで購入もしくは、WAON POINTカードの提示をするだけでボーナスポイントなどの特典が受けることが可能です。
イオンカードWAON(一体型カード)のデメリット
旅行保険が付帯していない
イオンカードセレクトには、唯一の付帯保険として「カード盗難保障」が付帯しています。
しかし、海外旅行傷害保険や国内旅行傷害保険といった旅行保険は付帯されていません。
「旅行保険がないと不安という方」は、旅行保険付帯のクレジットカードをサブカードとして持っておくとよいでしょう。
ポイント還元率が0.5%
イオンカード(WAON一体型)の基本ポイント還元率は0.5%と平均的となっており、高還元率の楽天カードやリクルートカードと比較すると、それほどポイント還元率は高くありません。
ただしイオングループ対象店舗でカードを利用すれば、いつでもときめきポイントが2倍になるため、ポイント還元率は0.5%以上になります。
また新規入会&利用キャンペーンを活用すれば、ポイント付与率を1.0%以上も上げることが可能です。 利用次第でポイント還元を上げることができます。
イオンカードセレクトとの違い
イオンカードにもスタンダードなカードから提携カードまで様々な種類があります。
その中でもイオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)は券面デザインが似ており、年会費無料で電子マネーWAONを利用することができるため、「違いがよくわからない」という方もいるかもしれません。
そんな方のために、ここからは「イオンカード(WAON一体型)」と「イオンカードセレクト」の違いを解説していきます。 まずはこの2つのイオンカードを比較した表をご覧ください。
カード名 | イオンカード(WAON一体型) | イオンカードセレクト |
---|---|---|
年会費 | 無料 | 無料 |
ポイントの種類 | ときめきポイント | ときめきポイント |
ポイント還元率 | 0.5% | 0.5% |
国際ブランド |
|
|
付帯保険 |
|
|
追加カード |
|
|
申し込み条件 | 満18歳以上で電話連絡が可能な方(高校生は除く)。 | 満18歳以上で電話連絡が可能な方(高校生は除く)。 |
発行スピード | 約2週間 | 約2週間 |
その他のサービス・機能 | イオンウォレット即時発行 | イオン銀行カードローン ※返済方法がイオン銀行普通預金口座からの引き落としの場合 |
イオンカード(WAON一体型)とイオンカードセレクトの特徴
イオンカード(WAON一体型)の特徴
「イオンカード(WAON一体型)」は、イオンカードと電子マネー「WAON」が一つになったイオンのスタンダードなクレジットカード。
WAONを利用してお買い物をすると、利用金額200円につき1ポイントのWAONポイントが貯まります。
貯まったWAONポイントは、提携先のポイントへ交換、1ポイント1円としてWAONに充当することが可能です。
通常WAONを利用するためには、イオンカード+プリペイドカード「WAONカードプラス」が必要ですが、発行手数料300円(税込)がかかります。
しかしWAON一体型であれば、発行手数料不要でWAONを利用できます。
初めてイオンのクレジットカードを利用するという方にもおすすめです。
イオンカードセレクトの特徴
一方「イオンカードセレクト」は、電子マネー「WAON」一体型にイオン銀行の機能が加わったクレジットカード。
入出金手数料無料でイオン銀行のATMが利用できる、イオン銀行のカードローンが利用できるなど、キャッシュカードとしての機能も利用できるイオンカードです。
そのため、イオン銀行の口座を開設した方にもおすすめのクレジットカードとなっています。
WAONオートチャージ
電子マネーWAONは5万円までチャージすることができ、オートチャージを設定することが可能です。
WAONへのオートチャージはイオンカードセレクトもイオンカード(WAON一体型)も利用することができますが、イオンカードセレクトの場合、WAONへのオートチャージで200円につき1ポイントのWAONポイントが付与されます。
イオンカード(WAON一体型)ポイントが還元されないので、WAONポイントを貯てるならイオンカードセレクトを利用しましょう。
その他のサービス・機能
基本スペックはほぼ同じですが、「その他のサービス・機能」にはそれぞれお得なサービスが付帯しています。 イオンカード(WAON一体型)は「「イオンウォレット即時発行」というサービスを利用できます。
カード申し込みから発行、支払いまでスマートフォンだけで完結するサービスで、申し込み後は最短5分で審査結果をメールで通知し、カード情報の即時発行が可能!
イオンウォレットからApple PayやイオンiDが簡単に設定し、利用することもできます。
イオンカードセレクトには「イオン銀行カードローン」というサービスが利用可能です。
カードローンとは、あらかじめ決められた貸出枠の範囲でカードを使い、銀行やコンビニのATMなどから現金を何度でも借入することができるサービスで、必要なときに必要な分だけ借りることができます。
イオン銀行カードローンなら、少額なら何度でも繰り返し使えてATM手数料が無料でいつでも提携コンビニまたは銀行ATMから簡単借入れ・返済が可能です。