目次
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの基本情報
年会費 | 31,900円(税込) |
---|---|
ポイントの種類 | リワードポイント |
ポイント還元率 | 0.3~1.0% |
付帯保険 |
|
追加可能カード |
|
Apple Pay | 設定可能 |
Google Pay | 設定可能 |
申し込み条件 | 20歳以上で定職に就かれている方。 ※パート、アルバイト不可。 |
発行スピード | 約3週間 |
最高の満足を味わえる旅行サービス
アメリカン・エキスプレスは以下のように、旅行関連のサービスがとても充実しています。

空港ラウンジサービス
国内主要空港の空港ラウンジと、海外1か所の空港ラウンジを同伴者1名と共に無料で利用できます。
さらに、国内外1,300か所以上の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスの優待サービスが利用可能!
年会費(99米ドル)が無料になり、さらに1回32米ドルの利用料が年2回無料になります。
エアポート送迎サービス
海外旅行の出発・帰国の際に、割安な定額料金で自宅と空港との間を送迎してくれるサービスです。
成田空港、関西国際空港、中部国際空港、羽田空港(国際線利用の場合のみ)
手荷物無料宅配サービス
海外旅行の際に出発時に自宅から空港までと、帰国時に空港から自宅まで、会員1名につきスーツケース1個を無料で配送してくれます。
無料ポーターサービス
成田空港・関西国際空港で利用可能です。
出発時は空港入り口からチェックインカウンターまで、帰国時は到着ロビーからバス停などに荷物を運んでくれるというサービスになります。
前日までに予約すれば良いので、帰国前にお土産を買いすぎてしまった、というようなケースでも安心です。
その他、空港での手荷物一時預かりなど、空港内で出発前の時間を快適なものに換えてくれるサービスばかりです。
アメリカン・エキスプレスならエンターテイメントでも大満足!
ゴールド・ダイニングby招待日和
国内外から厳選した約200店のレストランにて、所定のコースメニューを2名以上で予約すると1名分が無料になります。
実質無料にすることもできるお得な優待サービスです。
オーバーシーズ・アシスト
旅行の際に、365日24時間日本語で無料で電話することが可能です。
レストランやホテルの予約、航空券の手配や緊急時の病院の予約、日本語がわからない医師の通訳などのサポートを受けることができます。
家族カード1枚目が無料で作れる
家族カードを1枚目無料で作ることができ、本会員と同様のサービスを受けることが可能です。
また、カードを利用した際のポイントが合算されるので、よりポイントが貯めやすくなります。
プリファードゴルフ
提携ホテルに2連泊以上の宿泊で、ホテルが契約するゴルフコースのプレー代が「1ラウンド/1名分」が無料となるプログラムです。※通常年会費295米ドル。
GOLDEN MOMENTS
ゴールド・ダイニングby招待日和、プリファードゴルフのほかにも「GOLDEN MOMENTS」という体験型のサービスがあり、不定期にカード会員が楽しめる特別なイベントが企画されています。
このサービスは定期的にメールで配信されます。
アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードは保険も充実
国内旅行傷害保険は最高5,000万円、海外旅行傷害保険は最高1億円(自動付帯は5,000万円まで)まで補償があります。
補償項目 | 保険金(カード利用なしの場合) | 保険金(カード利用ありの場合) |
---|---|---|
海外旅行傷害保険(一部利用付帯) | ||
傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 | 最高1億円 |
傷害・疾病治療 | 最高200万円 | 最高300万円 |
賠償責任 | 最高4,000万円 | |
携行品損害 | 最高50万円(自己負担3,000円)/1旅行 | |
救援者費用 | 最高300万円 | 最高400万円 |
国内旅行傷害保険(利用付帯) | ||
死亡・後遺障害 | – | 最高5,000万円 |
入院 | – | – |
手術 | – | – |
通院 | – | – |
カード会員のご家族に対しては最高1,000万円まで補償(※)、家族会員の場合は最高5,000万円が利用付帯となっています。※ 旅行代金をカード決済した場合のみ。
ショッピング・プロテクション
カードで購入した商品の、破損・盗難などの損害があった場合、購入日から90日間1名年間最高500万円までの補償があります。
免責金額は1事故につき1万円です。
リターン・プロテクション
カードで購入した商品の返品をお店側が応じてくれない場合に、購入金額全額を払い戻ししてくれるサービス。
補償額は1商品につき最高3万円、会員1名につき年間15万円相当額まで。
ただし食品など一部対象とならないものもあるので注意が必要。
キャンセル・プロテクション
旅行のキャンセルや、チケットを購入したものの行けなくなってしまったコンサートなど、キャンセル費用を年間最高10万円まで補償するサービスです。
同行する予定のあった配偶者の方の分も併せて補償してくれます。
- 国内旅行契約、海外旅行契約に基づくサービス
- 旅館、ホテルなどの宿泊施設の提供およびそれに付帯するサービス
- 航空機、船舶、鉄道、自動車などによる旅客の輸送
- 宴会、パーティー用に供する施設の提供およびそれに付帯するサービス
- 運動、教養などの趣味の指導、教授または施設の提供
- 演劇、音楽、美術、映画などの公演、上映、展示、興行
社命出張によるキャンセルは、海外旅行契約に基づくサービスに限ります。
そのほかにも、オンライン・プロテクションや不正プロテクションも用意されているので、インターネット上のお買い物や不正使用による損害も補償。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの入会特典
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードに入会後3か月以内のカード利用で合計で30,000ポイントも獲得できます。
ゴールドカードとなれば、入会特典もグレードアップ!
その内訳とポイント獲得条件はこちら。
- ご入会後3か月以内に1,000円以上のカードご利用10回で1,000ボーナスポイントプレゼント
- ご入会後3か月以内に20万円のカードご利用で9,000ボーナスポイントプレゼント
- ご入会後3か月以内に50万円のカードご利用で15,000ボーナスポイントプレゼント
- 50万円のカードご利用で獲得できる通常ご利用ポイント5,000ポイント
アメックスゴールドカードの審査は厳しいのか?
アメックスカードといえば、ステータスが高いカードです。
グリーンの一般カードでも十分に信頼性をもっていますが、さらにゴールドカードとなると審査が厳しくなりそうですよね。
ここからはアメックスゴールドカードの審査についてお話ししていきます。
アメックスゴールドカードの審査基準
現在、アメックスゴールドカードを取得できる人の例を見ていきましょう。
年代 | 年収 | 職業など |
---|---|---|
20代後半 | 300万円 | 地方公務員 |
350万円 | 大手企業正社員 | |
30代 | 300万円以上 | 中小・大手企業正社員 |
個人事業主 | ||
40代 | 300万円以上 | 中小企業勤務・自宅ローンあり |
もちろん、クレジットカードの審査はその人間の信用情報を元にするため、一律ではありません。
しかし、基本的には300万円以上の給与収入があれば、勤務する会社の規模に関わらず、審査通過ができるといわれています。
ただし、個人事業の場合には3年以上の実績が必要で、収入を証明する書類提出が求められます。
アメックスの最高峰カード
アメックスでは今、最高位に“アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード”(ブラックカード)があります。
さらにその下にはプラチナカードも存在します。
以前は、プラチナカードはゴールドカード会員の優良顧客にインビテーション(招待)が届いていましたが、今では自分から申し込むことが可能になりました。
そしてブラックカードは、プラチナカードの優良顧客となりインビテーションが届いたら作成することが可能です。
アメックスゴールドカードの審査を通す5個のポイント
資産額を増やす
アメックスゴールドカードの審査基準が以前に比べて格段に通りやすくなっているのは事実のようですが、年収だけが対象となっているわけはありません。
取得に際しては、銀行口座残高やその他の保有資産についても調査が行われているようです。
例として、年収200万円台の自営業者でも、貯蓄残高が多ければ審査に通る可能性が高いといわれています。
また、以下の点も審査を通過する際の信用度にプラスとなります。
- 持ち家で居住年数が長くローンがない
- 固定電話回線がある
- 家庭内所得が高い
他社での負債を減らす
ある程度の年収がありながら審査で落とされる場合には、過去に何らかの支払い遅延があったか、他社での負債が収入と比較して多すぎると判断されている可能性があります。
特にリボ払いが長期に渡っており、その金額が一向に減らないという人は、新しいカードを取得するのが難しくなります。
勤続年数を長くする
最近では勤続1年ほどでも勤める企業によって、アメックスゴールドカードが取得できるようになりました。
それでもやはり勤続年数が長い人の方が審査通過するようです。
ある程度の勤続年数を経ていれば、いきなり収入がなくなるリスクは低いととらえられます。
年齢の割に勤続年数が短いと頻繁な転職が疑われ、審査に通りにくくなることも考えられます。
自宅に固定電話がある
先にもありましたが、意外と審査で重視されるのが固定電話の有無といわれます。
最近は個々に携帯電話を持つのが当たり前になってきたため、持ち家があっても固定回線の利用がない家庭も多いようです。
しかし、固定回線使用をしているということは、居住の事実がはっきりしている証明なので信用度が高くなります。
携帯電話番号のみでも条件が良ければ審査は通りますが、連絡先を記載する際には、固定電話番号を入れた方が有利です。
個人事業主なら実績年数が大事
自営業者であっても3年以上継続して収入を得られていれば、審査を通る可能性がかなり高くなります。
サラリーマンの勤続年数同様に、安定して同じ仕事を続けているという事実が認められれば、アメックスゴールドカードも取得ができます。
基本的に個人カードは経費への利用が認められていないので、ビジネスで利用する場合はアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードを申し込むことをおすすめします。
▼アメックスの審査についてはこちらもあわせてご覧ください。