JAL提携クレジットカード比較

JALマイルが貯まるクレジットカード比較

JAL提携のクレジットカード。
入会時や毎年の更新時にもらえるボーナスマイルや、搭乗ごとに区間マイルから一定割合のマイルを獲得できます

もちろんお買い物などカード利用でもマイルが貯まり、しかも他社より高い還元率!

JALマイルを貯めたい人にはとても魅力的なクレジットカードです。

JALカードはこんな方向け!

飛行機に乗る機会がある方

JALマイルを貯めたい方

JGC会員を目指す方

ランキングで比較

  • 1位(JAL)普通カード

    (JAL)普通カード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    (JAL)普通カードのおすすめのポイント!

    初めてJALカードを作る方向け!

    初年度年会費無料

    最高1,000万円の海外旅行保険・国内旅行傷害保険付帯

    入会後初めての搭乗で1,000マイル、翌年以降も初めてJAL便に搭乗した際に1,000マイル

    搭乗のたびに10%プラスでボーナスマイル

    • マイレージ
    • ETC
    • 初年度無料
    • WAON
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&搭乗等で最大2,500マイルをプレゼント!
    • 入会後翌々月末までにVisaのタッチ決済ご利用で、国内利用・海外利用それぞれ1,000マイルプレゼント!
    (JAL)普通カードの調査結果を見る (JAL)普通カードの公式サイトでチェック
  • 2位JALカードSuica

    JALカードSuica

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    JALカードSuicaのおすすめのポイント!

    飛行機にも電車にも乗る方向け!

    電子マネー「Suica」機能を搭載

    改札でSuicaのオートチャージが可能

    マイルだけでなくポイントも貯まる

    Suicaチャージ・定期券の購入などでポイント3倍(0.5%⇒1.5%)

    • マイレージ
    • ETC
    • WAON
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&搭乗等で最大10,100マイルをプレゼント!
    • 条件を満たすと抽選で最大10,000ポイントのJRE POINTプレゼント!
    JALカードSuicaの調査結果を見る JALカードSuicaの公式サイトでチェック
  • 3位JALカード navi

    JALカード navi

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    JALカード naviのおすすめのポイント!

    旅行好きな学生向け!

    18歳以上~30歳未満の学生しか申し込めない学生専用のクレジットカード

    在学中は年会費無料

    ショッピングで貯まるマイルが2倍(1%)

    マイル有効期限が在学中無制限

    特典航空券が最大6割引き

    • 年会費無料
    • マイレージ
    • WAON
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会で2,000マイルをプレゼント!
    • 入会後翌々月末までにVisaのタッチ決済ご利用で、国内利用・海外利用それぞれ500マイルプレゼント!
    JALカード naviの調査結果を見る JALカード naviの公式サイトでチェック
  • 4位JAL CLUB EST

    JAL CLUB EST

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    JAL CLUB ESTのおすすめのポイント!

    旅行好きな20代の若者向け!

    20代しか申し込めないクレジットカード

    毎年2,500マイルをプレゼント

    ボーナスマイル増加

    年5回サクララウンジ(国内線)を利用可能

    マイル有効期限が60か月に延長

    • マイレージ
    • WAON
    • QUICPay
    キャンペーン情報
    • 新規入会&搭乗等で最大13,100マイルをプレゼント!
    • 入会後翌々月末までにVisaのタッチ決済ご利用で、国内利用・海外利用それぞれ1,000マイルプレゼント!
    JAL CLUB ESTの調査結果を見る JAL CLUB ESTの公式サイトでチェック
  • 5位JALアメリカン・エキスプレス・カード

    JALアメリカン・エキスプレス・カード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    JALアメリカン・エキスプレス・カードのおすすめのポイント!

    普通カードでは満足できない方向け!

    空港ラウンジサービス利用無料

    最高3,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯

    • ETC
    • 初年度無料
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&搭乗等で最大2,500マイルをプレゼント!
    • 家族会員の同時入会&利用で最大400マイルプレゼント!
    JALアメリカン・エキスプレス・カードの調査結果を見る JALアメリカン・エキスプレス・カードの公式サイトでチェック
  • 6位CLUB-Aカード

    CLUB-Aカード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    CLUB-Aカードのおすすめのポイント!

    年に一度はh後期に乗る方向け!

    最高5,000万円の海外旅行保険・国内旅行傷害保険が自動付帯

    入会後初めての搭乗で5,000マイル、翌年以降も初めてJAL便に搭乗した際に2,000マイル

    搭乗のたびに25%プラスでボーナスマイル

    • マイレージ
    • WAON
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&搭乗等で最大8,100マイルをプレゼント!
    • 入会後翌々月末までにVisaのタッチ決済ご利用で、国内利用・海外利用それぞれ1,000マイルプレゼント!
    CLUB-Aカードの調査結果を見る CLUB-Aカードの公式サイトでチェック
  • 7位CLUB-Aゴールドカード

    CLUB-Aゴールドカード

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    CLUB-Aゴールドカードのおすすめのポイント!

    ショッピングもフライトも多い方向け!

    海外旅行保険最高1億円、国内旅行傷害保険最高5,000万円が自動付帯

    年間最高300万円のショッピング保険に海外航空便遅延お見舞金、JALカードゴルファー保険も付帯

    JALカードショッピングマイル・プレミアムに無料で自動入会

    国内主要空港のラウンジを無料利用可能

    • マイレージ
    • ETC
    • WAON
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&搭乗等で最大10,100マイルをプレゼント!
    • 入会後翌々月末までにVisaのタッチ決済ご利用で、国内利用・海外利用それぞれ1,000マイルプレゼント!
    CLUB-Aゴールドカードの調査結果を見る CLUB-Aゴールドカードの公式サイトでチェック
  • 8位JALアメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールド

    JALアメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールド

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    JALアメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールドのおすすめのポイント!

    JALグループの特約店を利用する方向け!

    アメックスブランド共通のサービスが付帯

    アドオンマイル:航空券や機内販売など、JALグループ特約店の対象商品を購入することで100円につき1マイル(1%)追加で貯まる

    • マイレージ
    • ETC
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&搭乗等で最大10,100マイルをプレゼント!
    • 家族会員の同時入会&利用で最大400マイルプレゼント!
    JALアメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールドの調査結果を見る JALアメリカン・エキスプレス・カード CLUB-Aゴールドの公式サイトでチェック
  • 9位(JAL)プラチナ

    (JAL)プラチナ

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    (JAL)プラチナのおすすめのポイント!

    海外旅行が多い方向け!

    アドオンマイルで100円につき2マイル(2%)追加で貯まる

    最高1億円補償の旅行傷害保険が付帯

    プライオリティ・パスを無料で申し込める

    秘書のように生活をサポートしてくれるコンシェルジュサービス

    • マイレージ
    • ETC
    • WAON
    • QUICPay
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&搭乗等で最大12,100マイルをプレゼント!
    • 入会後翌々月末までにVisaのタッチ決済ご利用で、国内利用・海外利用それぞれ1,000マイルプレゼント!
    (JAL)プラチナの調査結果を見る (JAL)プラチナの公式サイトでチェック
  • 10位JALアメリカン・エキスプレス・カード プラチナ

    JALアメリカン・エキスプレス・カード プラチナ

    • visa
    • mastercard
    • jcb
    • amex
    • dinners
    JALアメリカン・エキスプレス・カード プラチナのおすすめのポイント!

    最上級のサービスを受けたい方向け!

    レストランおすすめのコースメニューを2名様以上でご利用いただいた場合に、1名様分のコース料理が無料

    一流ホテルの優待サービスが受けられる

    • マイレージ
    • ETC
    • 海外旅行保険
    • 国内旅行保険
    キャンペーン情報
    • 新規入会&搭乗等で最大12,100マイルをプレゼント!
    • 家族会員の同時入会&利用で最大400マイルプレゼント!
    JALアメリカン・エキスプレス・カード プラチナの調査結果を見る JALアメリカン・エキスプレス・カード プラチナの公式サイトでチェック

JALカードの便利な特徴

面倒な加入手続き一切不要!JALカード自動付帯保険

旅行のたびの加入手続きは一切必要なし!
旅行回数や利用航空会社を問わず、またJALカードで航空券を購入しなくても海外旅行保険・国内旅行傷害保険が適用になります。  

 

JALカード会員だけが利用できる割引・サービス

国内空港店舗「BLUE SKY」をはじめ、成田空港免税店、機内販売、JALホテルズでの宿泊割引、パッケージツアーの割引とJALカード会員ならではの割引や特典付きのサービスが豊富。  

 

JALカード会員限定!便利でお得な運賃「JALビジネスきっぷ」

ビジネスや急な旅行に最適な割引運賃で国内線全路線で利用できる。

JALビジネスきっぷのメリット
  • 当日や空港での航空券購入も可能
  • 当日の予約変更も可能
  • 区間マイルが普通運賃と同じだけ貯まるのでマイルが100%貯まる
  • カウンターに寄らずにらくらく搭乗できる「QuiC」も利用可能

JALカードのボーナスマイル比較

JALカードに入会した後、以下の航空会社の便に乗ることで3つのボーナスマイルがもらえます。

  • 日本航空(JAL)
  • 日本トランスオーシャン航空(JTA)
  • 日本エアコミューター(JAC)
  • 琉球エアーコミューター(RAC)

ランクが高いJALカードほどボーナスマイルも多いので、参考にしてみてください。

カードの種類普通カードCLUB-Aカード
CLUB-Aゴールドカード
JALカード naviJALダイナースカード
プラチナ
入会搭乗ボーナス(1回のみ)1,000マイル5,000マイル
毎年初回搭乗ボーナス1,000マイル2,000マイル
ご搭乗ごとのボーナスフライトマイルの10%プラスフライトマイルの25%プラス

ショッピングでマイルが貯まる

JALカードでお買い物をすると、200円につき1マイルが貯まります。

JALカードnaviは100円=1マイル つまりマイル還元率は0.5%であまり高くはありませんが、還元率を上げる方法が2つあります。  

「JALカードショッピングマイル・プレミアム」に入会する

JALカードショッピングマイル・プレミアム(年会費税込3,300円)に入会すると、マイル還元率が2倍の1%(100円=1ポイント)にアップ
実際に8割近いJALカード会員が入会しているようです。

2019年7月時点 本カード会員が入会すれば家族カード会員も2倍になるので、家族でJALカードを持っている方におすすめです。

また、CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナ、JAL CLUB EST会員は自動入会(年会費無料)となります。  

 

JALカード特約店を利用する

JALカード特約店ならマイルが2倍(200円=2ポイント)貯まります!

特約店は全国に54,000店舗(2019年7月時点)ありますので、公式サイトでも確認してみてください。  

 

両方利用する

JALカードショッピングマイル・プレミアムと特約店の利用

ポイントが貯まる方法を2つご紹介しましたが、JALカードショッピングマイル・プレミアムに入会し、JALカード特約店を利用するのが一番お得です!

この場合、マイル還元率は合わせて4倍になります。  

 

ハイステータスカード限定の「アドオンマイル」

以下の3枚のJALカードはアドオンマイルの対象で、対象商品を購入すると追加でマイルが貯まります。

アドオンマイルの対象商品と購入場所はJALカードの公式サイトをご覧ください。

 

その他特典の比較

JALカードには他にも「空港ラウンジサービス」や「免税店割引」」などの特典があります。 カードのランクによって特典の内容が異なるのでまとめました。

カード普通CLUB-Aゴールドプラチナ
空港ラウンジアメックスのみ
プライオリティ・パス
ビジネスクラス・チェックイン
会員誌・オリジナルカレンダー
機内販売割引10%OFF
国内空港店舗・免税店割引5%OFF10%OFF
ホテルニッコー&JALシティ割引
JALパック割引最大5%OFF
JALビジネスきっぷ当日の予約・変更が可能

JALカードの限度額はカードの種類によって異なる

JALカードはランクと国際ブランドによって限度額が大きく異なるので、自分が使うJALカードがどれに該当するか調べておきましょう。

以下の表はJALカードごとの限度額をまとめたものです。(DCはVISAとMastercardブランド)

カード名限度額
JALカードnavi10万円
普通カードDC:10~100万円 AMEX:10~200万円
CLUB-AカードDC:10~100万円
CLUB-AゴールドカードDC: 50~200万円 AMEX:50~300万円
プラチナAMEX:50~500万円
JAL JCBカード、JALカード OPクレジット100万円(学生30万円)
JALダイナースカード利用金額の制限なし

この中でJALカードSuicaとJALダイナースカード以外は、利用可能枠を使い切った場合にJAL国際線航空券や海外または国内ツアーの購入に限り追加で200万円まで限度額を増やすことが可能です。


▼JALカードの限度額の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

JALカード 限度額

 

JALカードの締め日は2種類

JALカードにはいくつも種類がありますが、その締め日はたったの2種類です。

  • JALカードSuica:月末締め
  • それ以外のJALカード
JALカードの締め日

JALカードSuicaはビューカードの一種なので、締め日もビューカードと同じになっています。


▼JALカードの締め日・支払いの詳細は以下の記事をご覧ください。

JALカード 締め日

 

JALカードの家族カードを作るメリット

JAL家族カードを作ることは5つのメリットがあります。

  • 本会員と同等のサービスが受けられる
  • マイルが効率的に貯まる
  • 支払いは本会員と同じ口座
  • 家族カードは審査に通りやすい
  • マイルが合算できる

特にマイルの貯まりやすさが大きなメリットなので、旅行好きな方は家族カードを発行するのをおすすめします。

ただし家族カードには「利用明細が見られてしまう」「学生専用JALカードとJALカードSuicaは家族カードが発行できない」というデメリットもあります。


▼JALカードの家族カードの詳細はこちらをご覧ください。

JALカード 家族カード

 

JALカードの解約

JALカードは年会費が有料なので、使わなくなってしまったJALカードは解約しましょう。

JALカードの解約はインターネット解約電話解約の2つの方法があります。

どちらも「JALカード会員退会届」の資料請求をして、必要事項を記入してJALカード会社へ返送する流れとなります。


▼JALカードの解約方法の詳細はこちらの記事をご覧ください。

JALカード解約

 

まとめ

JALカードは入会直後からマイルが貯まりますし、飛行機に乗ったり、ショッピングしたりすることでさらにマイルが貯まります。

他にも機内販売や免税店の割引、自動付帯の国内・海外旅行傷害保険など、飛行機での旅をサポートするサービスが満載!

仕事や旅行で飛び回る機会が多いなら、JALカードを作ってみませんか?

JALカードの口コミ

性別・年齢男性・20代
職業大学生
旅行が好きで飛行機を頻繁に利用するので、マイルを狙って取得

JALカードを利用しようと思ったのは、飛行機利用時のマイルを取得するのが狙いでした。

JALカードを持っていれば搭乗するごとにマイルが貯まりますので、その貯まったマイルを利用して飛行機を利用しようと思ったからです。

JALカードは普段のショッピングの際にもお得だという事も魅力でした。普段の買い物をするだけで、200円に付き1マイルが換算されていくことになります。

これならば、普段買い物で利用してマイルを貯めて、年に2回か3回そのマイルを利用して旅行することができるのです。

さらに国内旅行だけでも搭乗ごとに結構なマイルがもらえます。

国内旅行のマイルで、普段では行くことができないアメリカやヨーロッパ旅行も楽しむことができるのが、非常に魅力的でした。

性別・年齢男性・20代
職業会社員
旅行好きなので重宝していたしデザインも良かった!

JALカードを取得した当時は、良く旅行に出かけていました。

空港内で使える特典も多く、結構楽しめました。

空港内の高級な飲食店が割引になったりとメリットは結構ありました。

JALカードにしたもう一つのきっかけはデザインの良さでした。

シルバーの飛行機のシルエットが描かれていたデザインは非常に素晴らしく思えます。

持っているだけでも良い気分になるかっこいいカードでした。

残念な事に更新して新しいカードが届いたら単なる無地になってしまいました。

それ以降も更新しましたが、飛行機のシルエットのデザインのカードは最初の一枚だけでした。

デザインが決め手みたいな物だったのでなんだか騙された気分です。

もう旅行に行く事もありませんが、まだ利用はしています。

性別・年齢男性・20代
職業会社員
仕事で海外に行くために会社指定の飛行機会社であるJALカードを取得

JALカードを取得したのは、会社で使っていた飛行機会社は日本航空の飛行機であったために、カードも作ろうと思い作りました。

会社で先輩に聞いてみたらJALカードは、作った方がいいと言われて、なぜ作った方がいいのかと聞いたところ、マイレージという飛行機に乗った距離で付くもので、会社にいれば海外に行くことが多くなるため、カードは作った方がいいと言われました。

それで、作ったのですが。アメリカとかスペイン、ドイツとかに行くことが多く、直ぐにマイレージが貯まることが多く、また、回数が多くなると成田空港のラウンジでゆっくり出来る事と日本航空で行くと飛行機の中では挨拶をされるのが気持ちがいいです。

また、海外に行って違う飛行機でもマイレージが貯まることが多いし様なので作って正解です。

性別・年齢女性・20代
職業会社員
仕事の出張で飛行機を利用するのでマイルを貯めるために作りました

私が勤めている会社は、出張で飛行機を利用する際に、自分でマイルを貯めることが認められているとのことで、先輩に進められてJALカードを取得しました。

当時私が申し込んだときは、どのJALカードでも必ず年会費が発生する仕組みとなっていましたが、マイルを貯めることにより発生する利益の方が大きかったので、思い切って申し込むことにしたのがきっかけです。

また、格安航空券はいろいろありますが、やはりJAL等の大手航空の方が安心感があり、社会人になってからはよりそちらの方を利用するだろうと考えていました。

その他にも海外出張に行くときに、飛行機のチケット手配をする際にも、手配先からわざわざ番号を問い合わせて頂けるので、JALカードは持っていてよかったと思います。

性別・年齢女性・20代
職業自営業手伝い
飛行機のデザインがかっこよかったのでデザインだけで決めた

田舎に住んでいるので通信販売をよく利用します。支払方法は、カード以外だととても不便なのです。

近所に銀行も郵便局もコンビニさえもありません。遠くまで時間かけて支払える場所まで行くのは大変です。

だからクレジットカードを取得しました。

せっかくなら素敵なデザインのカードが良いと思い、JALカードを選びました。飛行機のイラストがあり、とてもかっこよくて満足でした。

使用すると色々と魅力的な特典がありましたが、空港内施設で利用するものや都会で使えるものばかりでした。

残念でしたが私には利用する事はできませんでした。更新した時には無地のカードになってしまったのは本当にがっかりしました。今でもJALカードは利用していますが、せっかくデザインで選んだのに残念です。

性別・年齢男性・30代
職業自営業
JALカード取得して旅行がお得になりました!

JALカードを持っているとJALグループ国内線や国際線の特典航空券に交換することが出来ます。

JALカード会員ならばディスカウントマイルより最大1,000マイル割引を適応することが出来ます。

私はよく旅行に出かけるのでJALカード一枚持つことで安く航空券を手に入れることが出来ました。本当に効率的なお金の使い方をしています。満足のいくカードの一つです。

また特典交換の際に家族のマイルをあわせて貯めることが出来るので協力して貯めればもっとお得に旅行に行くことが出来ます。ほんとに便利なカードです。

家族とマイルを共有できるのはありがたい事だと思います。感謝しかないです。JALカードを取得してお得になったので良かったです。

性別・年齢女性・20代
職業正社員
家族で海外旅行に行く機会が増えたため作りました

数年前に結婚して、子供を授かり家族で海外旅行に行く機会が増えました。

年に最低3回は行くので、ずっと入るか入るまいか迷っていました。

会社の仲の良い同僚も、海外旅行によく行くので聞いてみると、JALカードは持って置いた方がいいと言われたのが入会に至ったきっかけです。

JALカードには4つの種類がありますが、手始めに一番入会費が安い普通カードに入会しました。

提携ブランドも複数から選ぶこともでき、海外で使用できるところも多いのでとても便利です。

搭乗の度にマイルも貯まりますし、海外旅行保険も付帯しているので良く海外に行く私にとってはかなり合っています。

また最初の1年は年会費が無料なのも嬉しかったです。あと空港の免税店で割引がきくので、入会して良かったです!

機能で絞り込める!クレジットカード検索

条件を入力してください

機能・特徴で選ぶ

年会費で選ぶ

国際ブランドで選ぶ

カードの種類で選ぶ

付帯カードで選ぶ

付帯保険・補償で選ぶ

マイレージで選ぶ

電子マネー付帯で選ぶ

支払日で選ぶ

クレジットカード 会社別一覧

銀行系
信販系
ガソリン
ネット・通信系
航空系
鉄道系
小売店
人材サービス

クレジットカード忍法帖

クレジットカードに関する基礎知識やお得なキャンペーン情報などお得な情報も盛りだくさん。

当サイトに関する注意事項

  1. 1.当サイトで掲載している商品情報は、すべて運営者独自の見解に基づくものです。我々は広告事業主ではなく、一方的にサービスに勧誘する目的は一切ございません。そのためサービスは、必ずお客様ご自身で判断したうえでお申し込みください。
  2. 2.キャッシング、各種ローンのお申し込みに関しては、申し込み前に熟考し計画的にご利用ください。
  3. 3.当サイトの記事に掲載している情報は、万全を期して提供するよう努めています。しかし業者が提供するサービス、または法律の変化により掲載している情報と相違が出る可能性があります。そのため内容の正確性については保証いたしかねますので、お申し込みの際は各金融機関の公式サイトに掲載されている最新情報を必ずご確認ください。
  4. 4. 当サイトが提供している情報、リンク先などでいかなる損失や損害が発生しても、当サイトでは一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  5. 5.当サイトで公開されている情報は、予測なしに削除、変更することがございます。情報の変更、削除により生じた損害について、当サイトは一切責任を負いかねますのでご了承ください。