目次
Orico Card THE POINTの基本情報
大手信販会社であるオリエントコーポレーションが発行するオリコカード。
その中でも代表格となるのが、Orico Card THE POINTです。
年会費無料でありながら、数あるクレジットカードをしのぐ高還元率を誇ります。
まずはOrico Card THE POINTの基本的なカードスペックを見ていきましょう。
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイントの種類 | オリコポイント |
ポイント還元率 | 1.0%~ |
国際ブランド |
|
付帯保険 | 紛失・盗難保障 |
追加カード |
|
申し込み条件 | 原則として年齢18歳以上の方(高校生は除く) |
発行スピード | 最短8営業日 |
Orico Card THE POINTのメリット
ここからはOrico Card THE POINTが支持される理由を詳しく見ていきましょう。
ポイントの貯まりやすさ
Orico Card THE POINTのメリットとしてまず一番に、ポイントの貯まりやすさが挙げられます。
100円につき1ポイントのオリコポイントが貯まり、その還元率は1.0%。 さらに入会後の6カ月間は2倍の2.0%にアップ!
入会キャンペーンやオリコモールを経由したネットショッピングの利用で、さらにポイントアップも期待できます。
Amazonでもポイントが貯まりやすい!
オリコモールを経由してAmazonでお買い物をしてもポイントがアップします。
Orico Card THE POINTでAmazonでお買い物をすると入会6カ月は最大で2.5%の高還元!
Orico Card THE POINTはECサイトの利用で最大還元率3.0%の高還元!
ポイント交換がスピーディー
Orico Card THE POINTはポイント交換に時間がかからないことも魅力のひとつ。
貯まったポイントは500オリコポイントから使いたいときにすぐ交換できるのでとても便利!
Amazonギフト券のほか、iTunesギフトコード、Tポイント、楽天ポイント、ANAマイル・JALマイルなどに交換可能です。
本カードも追加カードも年会費がずっと無料
年会費はETCカードや家族カードといった追加カードも含めて永年無料!
維持費を気にすることなく、使い続けることができます。
また、家族カードはもちろんETCカードでも利用することでポイントが貯まってお得です。
iDとQUICPayがダブル搭載
Orico Card THE POINTには、電子マネーの「iD」と「QUICPay」がダブルで搭載!
専用リーダーにカードをかざすだけで支払いが可能、サインも不要で簡単にお買い物ができます。
Orico Card THE POINTのデメリット
魅力たっぷりのOrico Card THE POINTですが、使う上で注意しておかなければいけない点もあります。
旅行保険がついていない
多くのクレジットカードに付帯し、旅行先でケガや病気といった場合に心強い旅行保険ですが、残念ながらOrico Card THE POINTにはついていません。
ですが、国内旅行や海外旅行のツアーがお得に利用できる割引サービス、航空券やレンタカーの予約サービスなど充実のトラベルサポートが利用可能!
Orico Card THE POINTはお買い物用として利用しつつ、万が一に備えて別のカードで旅行保険を補う2枚持ちがおすすめです。
ポイントの有効期限に注意
Orico Card THE POINTで貯まるオリコポイントの有効期限は、最長1年間。
キャンペーンでプレゼントされたポイントはさらに有効期限が短い場合も。
「気が付いたら有効期限が切れていた」ということがないように注意しましょう。
Orico Card THE POINTのポイントの貯め方&使い方
クレジットカードにはそれぞれの特徴がありますが、Orico Card THE POINTはその名称にもある通り、「よくポイントが貯まる」と評判のクレジットカードです。
「クレジットカードを利用するときにポイントが気になって仕方がない」という方には最高の1枚といえるでしょう。
また、貯めたポイントを効果的に活用したいという方にもおすすめです。
オリコモールを経由でポイントアップ!
Orico Card THE POINTは通常でも1.0%という業界トップクラスの還元率を有しますが、ネットショッピングの際に「オリコモール」を経由するだけでさらに0.5%が上乗せされるのが魅力。
さらに店ごとに0.5%~15%のポイント付与が受けられるので、最低でも2.0%は確実に受け取ることができます。
ネットショッピングをするなら、アマゾン、楽天、ヤフーショッピングといった定番ショップが揃うオリコモールを利用しましょう!

入会後半年はポイントを一気に貯めるチャンス!
Orico Card THE POINTは、入会後6カ月間は通常1.0%のポイント付与が常時2.0%と優遇されます。
上限5,000ポイント もちろんETCカードやiD、QUICPayといった電子マネー利用でもポイント加算対象になるので、まさにいつでもどこでもポイントがザクザク貯まります!
幅広く使えるオリコポイント
特筆すべきはその交換先の多様さ。
楽天スーパーポイント、Tポイント、WAONなど、主だったポイントへの交換のほか、Amazonギフト券、iTunesギフトコード、LINEギフトコード、nanacoギフト、ファミリーマートお買い物券、すかいらーくご優待券などなど。
しかもほとんどの交換先で、リアルタイムに利用ができるのもうれしい点です。
オンラインクーポン(交換後すぐに利用可能) | 交換ポイント |
---|---|
Amazonギフト券500円分 | 500オリコポイント |
Amazonギフト券2,000円分 | 2,000オリコポイント |
iTunesギフトコード500円分 | 500オリコポイント |
iTunesギフトコード1,500円分 | 1,500オリコポイント |
Google Playギフトコード1,000円分 | 1,000オリコポイント |
nanacoギフト1,000円分 | 1,000オリコポイント |
EdyギフトID1,000円分 | 1,000オリコポイント |
ファミリーマートお買い物券500円分 | 500オリコポイント |
すかいらーくご優待券5,000円分 | 5,000オリコポイント |
自治体ポイント1,000円分 | 1,000オリコポイント |
ポイント移行 | 交換ポイント |
オリコプリペイドカードへのチャージ:500円~49,000円 | 500~49,000オリコポイント |
電子マネーWAONポイント:1,000ポイント | 1,000オリコポイント |
Tポイント:1,000ポイント | 1,000オリコポイント |
楽天スーパーポイント:1,000ポイント | 1,000オリコポイント |
Pontaポイント:1,000ポイント | 1,000オリコポイント |
ベルメゾン・ポイント:1,000ポイント | 1,000オリコポイント |
ANAマイレージクラブ:600マイル | 1,000オリコポイント |
JALマイレージバンク:500マイル | 1,000オリコポイント |
dポイント:1,000ポイント | 1,000オリコポイント |
auポイントプログラム(旧「WALLETポイント」):1,000ポイント | 1,000オリコポイント |
ポイント商品 | 交換ポイント |
UCギフトカード5,000円分 | 5,000オリコポイント+事務手数料(500pt) |
UCギフトカード20,000円分 | 20,000オリコポイント+事務手数料(500pt) |
チャリティー商品 | 交換ポイント |
東日本大震災義援金2,000円分 | 1,000オリコポイント |
東日本大震災・津波遺児支援活動への寄付金2,000円分 | 1,000オリコポイント |
ポイントの交換方法
オリコポイントから他社ポイントや各種ギフト券への交換はとても簡単。
たとえば、オリコポイントをAmazonギフト券に交換する場合の手順は以下のとおりです。
- オリコポイントゲートウェイのサイトかアプリを開く
- 「ポイント交換」を選ぶ
- 「Amazonギフト券」を選ぶ
- 交換できるポイント数を選ぶ
- メール・SMSによる本人認証を行う
- 送られてきた番号を入力して完了
獲得パターン別オリコポイントの有効期限
オリコポイントは獲得したときのパターンごとに有効期限が異なります。
Orico Card THE POINTのデメリットのひとつとして挙げたように、基本的にポイント有効期限は1年間。
キャンペーンで獲得した場合は、それぞれ期限が異なるので事前に確認しておきましょう。
ポイント獲得パターン | 有効期限 |
---|---|
オリコモール利用分 | ポイント獲得月を含めて12カ月後の月末 |
カードショッピング利用分 | |
キャンペーン獲得分 | 各キャンペーンによる |
ポイント管理はスマホアプリで
オリコポイントの有効期限は1年なので、きちんと管理しておかないと失効するおそれがあります。
そこでおすすめなのが「オリコポイントゲートウェイ」アプリです。
このアプリは、ネット上で簡単にオリコポイントの残高や有効期限、獲得履歴などがわかります。
キャンペーン等で獲得した有効期限が短いポイントも、アプリを入れることで「有効期限が1か月以内のポイント」などと表記してくれるので、ポイントの使い忘れを防ぐことができます。
- 「eオリコサービス」に会員登録する
- 「オリコポイントゲートウェイ」に登録する
- App StoraやGoogle Playからオリコポイントゲートウェイのアプリをダウンロード
このアプリはポイントの残高を調べるだけでなく、その場でスムーズにポイントを交換することもできます。
Orico Card THE POINTのキャンペーン情報
Orico Card THE POINTはお得な入会キャンペーンを常時行っています。
2020年8月時点のキャンペーンでは最大8,000円相当のオリコポイントがもらえるキャンペーンを行っており、その内訳は以下のようになっています。
- 入会特典:1,000オリコポイント
- 家族カードのご入会:500オリコポイント
- カードショッピング5回以上利用:1,000オリコポイント
- キャッシングご利用可能枠の設定:1,000オリコポイント
- マイ月リボの新規登録:抽選で2人に1人4,500オリコポイント
- 上記の「入会特典」「家族カードのご入会」以外はカードショッピング合計10万円(税込)以上の利用が必要です。
こちらのキャンペーンは2020年9月30日までにOrico Card THE POINTを発行した方が対象。
ポイントはキャンペーン期間が終了した2か月後に付与され、ポイントの有効期限は獲得月を含めて6か月後の月末です。
Orico Card THE POINTの審査基準
Orico Card THE POINTのお得さを見れば誰でも申込したくなりますが、その基準とはどのようなものなのでしょうか。
Orico Card THE POINTの審査基準

公式サイトでは、「高校生を除く18歳以上」であれば、申込は可能としています。
学生や専業主婦でも受付可能で、年収に関しても特に記述はなく、定収入必須ということはありません。
ただし、Orico Card THE POINTの審査には独自の通過基準があるといわれています。
たとえば年収200万円のフリーターで通る場合もある一方、年収400万円のサラリーマンでは不可だったというケースもあります。
Orico Card THE POINTの審査基準は信用第一!
年収重視のカードが多い中で、Orico Card THE POINTの審査基準はカード利用の安定性です。
そのため、取得できない原因には、次のようなものが考えられます。
- 過去5年以内のカード、クレジット返済遅延
- 過去半年以内のカード申込の重複(申し込みブラック)
- 現在高額の借入をしている
- クレジットカード利用の実績がない
その他、現在分割やリボ払いで多額の返済責務がある人なども、信用情報機関を通じて明確になります。
持ち家か賃貸か、固定電話か携帯電話かなど細々した部分も審査に影響がないとは言い切れませんが、とにかく問題となるのは個人の信用履歴です。
過去のクレジットカードやローンの利用と返済が正常であれば、自営業者でも即時通過が可能です。
インターネットから申込後、審査がクリアできれば30分ほどでカード発行の通知が届き、最短8営業日で郵送にて手続きが完了します。
万が一、審査に通過できなかった場合には、申し込み履歴が消える半年ほどの期間を空けてから再チャレンジしてみてください。
もちろんその間、誠実なクレジットカードの利用歴を積んでおくことは必須です。
クレジットカードの利用歴(クレジットヒストリー)についての詳しい内容はこちらの記事をご覧ください。
審査のまとめ
ポイントがどっさり貯まり、使い道も豊富なOrico Card THE POINTは、実はそれほど取得が難しいカードではありません。
基本的には誰でも申込可能であり、年収がネックとなる心配もありません。
過去のクレジットカード利用実績が順調でさえあれば、約10日後にはOrico Card THE POINTが使えます。
生活に密着し破格のポイント付与が実現できる1枚を、ぜひこの機会に手に入れてみてはいかがでしょうか。