JALグループ便や提携航空会社の飛行機の搭乗や、サービスの利用で貯まる「JALマイル」。
じつはフライトをしなくても、誰でも効率よく始められるJALマイルを貯める方法があるのです。
今回は「JALマイルを効率よく貯めたい」「JALマイルが貯まるカードを知りたい」という方必見!
基本的なJALマイルの貯め方と大量にJALマイルを貯める裏ワザなど、飛行機の搭乗が制限される今だからこそおすすめの貯め方をご紹介します!
この記事を参考にすれば、JALマイルを効率よく貯めることができ、特典航空券やJALクーポン券などに交換して旅費の節約やJALのお得なサービスを利用することができますよ。
▼JALマイルが貯まるおすすめのクレジットカードのお申し込みはこちら!
JAL普通カード | ||
---|---|---|
![]() | 新規入会キャンペーンで入会後1年間は年会費無料&最大2,300マイルプレゼント!(2021年2月15日(月)までのWeb申し込み限定) | |
CLUB-Aゴールドカード | ||
![]() | 新規入会キャンペーンの適用で最大8,500マイルプレゼント!(2021年2月15日(月)までのWeb申し込み限定) |
目次
基本的なJALマイルの貯め方
JALマイルを貯める裏ワザを紹介する前に、まずはJALマイルの基本的な貯め方をご紹介していきます。
フライトで貯める

「フライトマイル」はJALグループ便や提携航空会社(ワンワールド アライアンス加盟航空会社、JMB提携航空会社)の飛行機の利用で貯まるマイル。
フライトマイルは搭乗区間と利用運賃のマイル積算率によって算出され、搭乗区間が遠いほど多くのマイルが貯まります。
フライトマイル=搭乗区間の区間マイル×利用運賃のマイル積算率
またJALカード会員ならフライトマイルに加えボーナスマイルももらえます。
クレジット決済で貯める

フライトで貯める以外に、JALカードのお買い物でも200円につき1マイルのJALマイルが貯まります。
そしてJALの特約店・マイルパートナーの実店舗やネットでのお買い物をすると200円につき2マイルと、さらにJALマイルが貯まりやすくなります。

ポイントサイトで貯める
短期間で効率良くマイルを貯める方法として、「ポイントサイトの活用」があります。
ポイントサイトを経由してネットショッピングやポイントサイト内の無料アンケート、簡単なゲームをすることでポイントが獲得できます。
各サイト内の利用で貯まったポイントをJALマイルに交換すれば、街中でお買い物をするよりも多くのマイルが貯まります。
このように普段のお買い物やポイントサイトを活用して、地上でマイルを貯めることを「陸マイラー」といいます。
▼陸マイラー流JALマイルの貯め方や陸マイラーに興味がある方はこちらをご覧ください!
JAL提携のホテルや温泉宿の利用

JAL提携のホテルまたは温泉宿の利用でもマイルを貯めることができます。
「JAL Webサイト」からホテル予約サイトを経由して、世界各地15,000軒以上ある国内・海外のホテルを予約&宿泊をすると100円につき1マイルのJALマイルが付与。
マイル付与期間は宿泊後1週間以内。
温泉宿への予約&宿泊なら、宿泊プランに応じ100円につき2マイルのJALマイルが貯まります。
さらに特約店にも加盟している温泉宿の利用で、最大4マイルも貯めることが可能です。
マイルは利用日の2~3か月後にマイル口座に積算されます。
JALグループ便のフライトの予約と一緒にホテル・旅館の予約をすれば、お得にマイルが貯めることができます。
JALマイルの基本的な貯め方を知った後は、いよいよ「JALマイルを貯める裏ワザ」について伝授していきます!
JALマイルを貯める裏ワザ
ここでは基本的なJALマイルの貯め方より、もっとマイルが貯まる裏ワザを4つご紹介!
- 「JALカード ツアープレミアム」に登録する!
- 「マイルパートナー」を利用する!
- JAL提携ホテルは「Kaligo.com」での予約がお得!
- ポイントサイトはマイルパートナー「モッピー」の利用がおすすめ!
「JALカード ツアープレミアム」に登録する!
フライトでもっとマイルを貯めるなら、「JALカード ツアープレミアム」への登録がおすすめ!
通常JALのパッケージツアーや先得などの利用で貯まるフライトマイルは区間マイルの50%~75%マイル程度。
しかし、年間登録手数料2,200円(税込)のJALカード ツアープレミアムへの入会で、通常の区間マイルに加えてツアープレミアムのボーナスマイルが積算。
すると合計100%のフライトマイルが貯まり、通常よりも多くのフライトマイルを獲得できるのです!

- JALカード ツアープレミアムは自動更新
- 年間登録手数料は登録している本会員・家族会員それぞれ手数料が必要
「JALショッピングマイル・プレミアム」に加入する!
JALカードの特約店・マイルパートナーでお買い物をすると200円につき2マイルが貯まることをご紹介しました。
これだけでもお得にマイルを貯めることができますが、特約店やマイルパートナーを利用する前に「JALショッピングマイル・プレミアム」に入会すれば、もっと多くのJALマイルを貯められます。
JALショッピングマイル・プレミアムとは、街中でのお買い物やネットショッピングの利用でJALマイルを貯まりやすくするマイルプログラム。
JALショッピングマイル・プレミアムに入会し、特約店やマイルパートナーでお買い物をすれば、なんと通常の4倍(100円につき2マイル)のJALマイルが貯まります。

ホテルは「Kaligo.com」での予約がお得!
ホテル予約サイトを経由してJALの提携ホテルを予約&宿泊するとマイルが貯まることをご紹介しましたが、どの予約サイトを利用するかで貯まるマイル数が変わります。
ホテル予約でお得にJALマイルを貯めたい場合は、「Kaligo.com」を利用するとよいでしょう。
ホテル予約サイト「Kaligo.com」で予約&宿泊をすれば、通常の3倍も(100円につき3マイル)を貯めることが可能です。
マイル付与期間:宿泊後1週間以内にマイルが貯まる

ポイントサイトはマイルパートナー「モッピー」の利用がおすすめ
JALマイルが貯まるポイントサイトを利用するのであれば、JALのマイルパートナーである「モッピー」がおすすめ!
モッピーを経由して有名ネットショッピングサイト「楽天市場」や「Yahoo!」などでお買い物をすると、最大12,000ポイントのモッピーポイントが付与し、JALマイル6,000マイルに交換することができます。
また通常モッピーでのJALマイルへの交換率は50%(1,000ポイント=500マイル)ですが、「モッピー」のドリームキャンペーンに参加利用すると、最大80%のマイルに交換されます。
つまりモッピーポイント7,500ポイントをJALマイル6,000マイルに高還元率で交換ができるようになるのです。
このキャンペーンはJALマイルにモッピーポイントを交換申請する際、「JALドリーム」が付いた広告に15,000ポイント以上の登録や申し込みをする条件を達成すれば、特典が適用されます。
キャンペーンの申請方法は以下のとおり。
「JALドリーム」が付いた広告の申し込みをする際【予定反映のある広告】【予定反映のない広告】があり、それぞれキャンペーンの申請方法が異なるのでキャンペーンを利用する前にそれぞれの申請方法を確認しておきましょう。
- 対象広告をクリック後、広告の利用をした後に予定反映の項目に記載期日までにマイページ内のポイント通帳「判定中」に反映させます。
- マイページ内のポイント通帳「判定中」の「利用日(登録・申込など)」が広告利用の対象となります。
- マイページ内のポイント通帳「判定中」に反映されたポイントが今月の広告利用の対象となります。
- 広告利用後、マイページ内のポイント通帳「承認」に確定反映記載の期日までに反映させます。
- 予定反映「なし」の広告利用については、マイページ内の「ポイント通帳⇒ポイント明細⇒承認」の判定日が広告利用の対象となります。
- 「承認」されたポイントが広告利用の対象となります。
ここまで基本的なJALマイルの貯め方と、さらにマイルを貯める裏ワザをご紹介しました。
ここからはせっかく貯まったJALマイルを有効に活用するために、JALマイルの使い方をご紹介していきます。
JALマイルの使い道
特典航空券への交換
JALマイルのお得な使い道は、JALの特典航空券に交換することです。
特典航空券はマイルで交換した航空券のことで、国内では1マイルあたり1円以上の価値があります。
そのため貯まったJALマイルを特典航空券に交換するのは人気の使い道。
国内線・国際線の特典航空券に交換できる必要マイル数は以下のとおりです。
路線 | 必要マイル数(1区間) |
---|---|
国内線 | 片道6,000マイル~ |
国際線 | 片道7,500マイル~ |
また国内線・国際線だけではなく、提携航空会社(ワンワールド、JMB提携航空会社、ジェットスタージャパン各提携航空会社)の特典航空券にも交換できます。
e JALポイント特典
また特典航空券と並んで「e JALポイント特典」への利用も人気の使い道。
e JALポイント特典では、貯まったJALマイルをe JALポイントに交換して、航空券への充当や旅行商品(ジャルパックツアー国内・海外)の購入をすることができます。
e JALポイントへの交換は5,000マイル=5,000ポイント(5,000円相当)で交換可能です。
交換後のe JALポイントは1マイル¬=1円で使えます。
e JALポイントには有効期限があり、マイル交換をした日の1年後の同月末となっているので注意して使いましょう。
お得なJALクーポン券への交換
JALグループ航空券や旅行商品・機内販売商品の購入、ホテルの宿泊代金に利用できる「JALクーポン」に交換できます。
JALクーポンは以下のサービスに交換可能です。
- 国内・国際線の航空券
- 国内・海外のツアー商品の購入
- 機内販売
- 宿泊代
- 飲食代
JALマイル10,000マイルから、JALクーポン2,000円券6枚分(12,000円相当)に交換できます。
もし「JALクーポンに交換したいけど、マイル数が足りない」という方は、少ないマイル数(2,000マイルから)でも交換できる「JALミニマル特典」の利用がお得です。
JALミニマル特典には日常生活に使えるクーポンもあるので、誰でも気軽に利用することができますよ。
JALマイルが貯まるおすすめクレジットカード
JALマイルの貯め方や使い方について紹介した後は、JALマイルが貯まりやすく、初心者でも入手しやすいカードをご紹介します!
初心者におすすめ「JAL普通カード」
「JAL普通カード」はスタンダードなJALカードで、初めてJALマイルを貯める方におすすめです。
スタンダードなので、JALカードのなかでも入手しやすいのが特徴。
![]() | |
年会費 | 2,200円(税込)※初年度無料 |
---|---|
マイル還元率 | 0.5%~1.0% |
国際ブランド |
|
付帯保険 |
|
追加カード |
|
申込条件 | 18歳以上(高校生を除く)の方で、日本国内でのお支払いが可能な方。 |
発行スピード | 約2週間 |
JAL普通カードを利用すると200円につき1マイルが貯まり、ショッピングマイル・プレミアムに加入すれば通常の2倍(100円につき1マイル)にマイル還元率がアップ!
またJAL普通カードでは以下のボーナスマイルがもらえます。
- 入会搭乗ボーナスマイル:1,000マイル
- 毎年初回搭乗ボーナスマイル:1,000マイル
- 搭乗ごとのボーナスマイル:搭乗区間ごとに10%マイル加算
フライトもショッピングも多い方におすすめ「CLUB-Aゴールドカード」
「CLUB-Aゴールドカード」はCLUB-Aカードよりショッピングマイルが貯まりやすく、ゴールドカードのサービスが充実したJALカード。
「空港ラウンジサービス」や「JALビジネスクラス・チェックインカウンターの利用」などゴールドカード限定のサービスを利用できます。
![]() | |
年会費 | 17,600円(税込) |
---|---|
マイル還元率 | 0.5%~1.0% |
国際ブランド |
|
付帯保険 |
|
追加カード |
|
申込条件 | 20歳以上(学生を除く)で、本人に安定した継続収入のある方。 |
発行スピード | 約2週間 |
CLUB-Aゴールドカードでは以下のボーナスマイルがもらえます。
- 入会搭乗ボーナスマイル:5,000マイル
- 毎年初回搭乗ボーナスマイル:2,000マイル
- 搭乗ごとのボーナスマイル:搭乗区間ごとに25%マイル加算
CLUB-Aゴールドカードの場合、年会費不要でショッピングマイル・プレミアムに自動入会することができ、カード利用だけで通常の2倍(100円につき1マイル)のマイルが獲得できます。
さらにWeb限定のJALカードの入会キャンペーンに参加すると、最大8,500マイルがもらえます。
特典内容 | 獲得マイル | キャンペーン利用条件 |
---|---|---|
入会ボーナス | 2,500マイル | 入会後2か月後の月末までにキャンペーン参加登録&2万円(税込)以上のカード利用をした方。 |
JALカードショッピングマイル・プレミアム入会ボーナス | 800マイル | 入会後2か月後の月末までにキャンペーン参加登録&2万円(税込)以上のカード利用をした方(自動入会)。 |
入会搭乗ボーナス | 5,000マイル | 入会後JMBマイル積算対象運賃でJALグループ便に初めて搭乗した方。 |
JALカードアプリボーナスマイル | 100マイル | 入会月の翌月末までに「JALカードアプリ」をダウンロード&ログインし、1か月以内にアプリには配信されるプッシュ通知「キャンペーン情報配信のお知らせ」を開封した会員の方。 |
携帯料金お支払い設定ボーナスマイル | 200マイル | 携帯電話の支払いにJALカードを設定し、ご利用期間集計期間中に支払いをした方。 ※設定期間:2021年1月12日(火)~2021年5月31日(月) ※ご利用期間集計期間:2021年1月12日(火)~2021年7月31日(土) |
上記の特典内容に加え、Web限定ボーナスとしてさらに1,000マイルがもらえます。
キャンペーン期間:2021年2月15日(月)まで
※WEB受付・申込書到着日まで
▼CLUB-Aゴールドカードのお申し込みはこちらから!
まとめ
JALマイルをお得に貯める裏ワザをおさらい!
JALカード ツアープレミアム」でフライトマイルを逃さず貯める
「JALショッピングマイル・プレミアム」に入会してJALカードの特約店・マイルパートナーを利用する
ホテル予約サイト「Kaligo.com」の利用で100円=3マイル貯まる
ポイントサイト「モッピー」のキャンペーン利用でマイルが最大80%還元
基本的なJALマイルの貯め方に加え、JALマイルが大量に貯まる裏ワザを利用すれば、初心者の方でもお得にマイルを貯めることができますよ。
またこの記事でおすすめするJALマイルが貯まるクレジットカードも利用して、効率よくJALマイルを貯めていきましょう!
▼JALマイルが貯まるおすすめのクレジットカードのお申し込みはこちら!
JAL普通カード | ||
---|---|---|
![]() | 新規入会キャンペーンで入会後1年間は年会費無料&最大2,300マイルプレゼント!(2021年2月15日(月)までのWeb申し込み限定) | |
CLUB-Aゴールドカード | ||
![]() | 新規入会キャンペーンの適用で最大8,500マイルプレゼント!(2021年2月15日(月)までのWeb申し込み限定) |