目次
即日発行できるカード一覧
最初に、当サイトからすぐに申し込める即日発行カードをご紹介!
▼カード名をタップするとそれぞれのカード解説に進みます。
カード名 | 使えるようになるまでの時間 | 受け取り場所 |
---|---|---|
三井住友カード | 最短5分 | Vpass(会員サイト) ※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。 |
セゾンパール | セゾンPortal(セゾンカード公式アプリ) | |
イオンカード | イオンウォレット(イオンカード公式アプリ) | |
エポスカード | 最短即日 | エポスカードセンター |
セゾンブルー | セゾンカウンター | |
ACマスターカード | アコム店舗・自動契約機(むじんくん) | |
ビックカメラSuicaカード | ビックカメラ | |
ルミネカード | ルミネ |
最短5分ですぐに使える最新おすすめカード
クレジットカードは即日発行が最速でしたが、申し込みや審査、受け取りまでの時間を合わせると早くても1時間以上は必要です。
しかし今では最短5分でクレジットカードが使えるようになりました!
なぜなら、カードが届く前にアプリ上にカード番号が発番されるからです。
もちろんネットショッピングも実在する店舗でも利用可能です。
以下のクレジットカードはどれも最短5分で使えるようになるので、すぐにカードが必要な方におすすめ!
三井住友カード

申し込み対象 | 満18歳以上の方(高校生除く) |
---|---|
利用可能までの期間 |
|
ETCカード発行期間 | 約2週間 |
年会費(税込) |
|
貯まるポイント | Vポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド |
|
付帯保険 |
|
三井住友カードのスタンダードカードです。
2020年にデザインが大幅に変更されたクレジットカードで、カード番号が裏面に移ったことで盗み見られにくくなり、防犯性が上がっています。
ポイント還元率は0.5%ですが、対象のコンビニ・飲食店で利用すると最大5%還元されます。※
※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
三井住友カードの作り方
三井住友カードの発行は、以下のように行います。
- 公式サイトから申し込みます
- 必要事項を入力します
- 入会審査と電話認証が行われます
- Vpass(三井住友カードの会員向けサービス)に登録します
- Vpassにカード番号が表示されるので利用可能になります
- 後日カードが届きます
- ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
- カード申し込み時の利用限度額は10万円です。
- 受付時間は9:00~19:30なので、時間外だったり、時間ギリギリだった場合はカード番号を発番できないことがあります。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

申し込み対象 | 満18歳以上の方(高校生除く) |
---|---|
利用可能までの期間 |
|
ETCカード発行期間 | 3~7営業日(郵送受け取り) |
年会費(税込) |
|
貯まるポイント | 永久不滅ポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | American Express |
付帯保険 |
|
アメックスと提携したセゾンカードなのでアメックス会員限定の特典を利用できます。
元々即日発行できるカードでしたが、2020年12月にデジタルカードがリリースされたことで最短5分発行が可能になりました!
さらなるスピード発行が可能になっただけでなく、QUICPayの利用でポイント還元率が6倍(3%)!
▼セゾンカードデジタルの詳細についてはこちらをご覧ください。
セゾンカードデジタルの作り方
以前はセゾンカウンターで即日発行が可能でしたが、デジタルカードの場合はネット上で完結します。
- 公式サイトから申し込みます
- 必要事項を入力します
- 入力完了後に受付完了メール(受付番号)が届くので補完します
- 審査結果がメールで届きます
- セゾンPortal(セゾンカードのスマートフォンアプリ)登録用のSMSが届くので登録します
- セゾンPortalにカード番号が表示されるので利用可能になります
- 最短3営業日後にナンバーレスカードが届きます
- 受付完了メールの受信が21:30以降になった場合は翌日の手続きになります。
- ETCカードを同時に申し込んだ場合、追加で1~2日ほど時間がかかります。
後日届く完全ナンバーレスカードにはカード番号もセキュリティコードも書かれていませんが、普通のクレジットカードと同じように利用できます。
カード番号などを盗み見られる心配がないため、デザインがスッキリしているだけでなく防犯性も高いのです。


デジタルカードの発行はセゾンカードインターナショナルも対象です。
QUICPayでの高還元はありませんが、国際ブランドをVisa・Mastercard®・JCBの3種類から選べるので国内外問わず幅広く使えるメリットがあります。
イオンカード(WAON一体型)

申し込み対象 | 満18歳以上の方(高校生除く) |
---|---|
利用可能までの期間 |
|
ETCカード発行期間 | 最短翌日 |
年会費(税込) |
|
貯まるポイント |
|
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド |
|
付帯保険 |
|
イオンカード(WAON一体型)はスタンダードなイオンカードです。
イオングループの対象店舗でポイント2倍、毎月20・30日の「お客様感謝デー」では5%OFFなど、イオングループでのショッピングに最適なクレジットカード。
店舗で仮カード(即時発行カード)を発行できますが、イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」を利用すれば最短5分でカード情報をすぐに発行することもできます!

- 発行した理由:お店でキャンペーンを実施していてお得だったため
- イオンカードを選んだ理由:割引を受けられるから
- 満足している理由:買い物でポイントや割引が多く使い勝手が良いため

- 発行した理由:家電を購入するために入会限定クーポンが欲しかったことと、その月は少し金銭的に余裕が少なく、ボーナス一括払いを利用して買い物をしたかったため。
- イオンカードを選んだ理由:即日発行できる店舗・カウンターが近所にあったから
- 満足している理由:イオンはよく買い物で利用するので現金で買い物してもポイントがもらえたり、クーポンやポイントプラスのキャンペーンも多くお得に買い物ができるから。

- 発行した理由:そのお店の割引サービスを受ける為必要だった。
- イオンカードを選んだ理由:割引を受けられるから
- 満足している理由:年会費が無料で、イオンで各種サービスを受けらる為満足です。

- 発行した理由:期間限定キャンペーンでポイントが付くから申し込んだら
- イオンカードを選んだ理由:即日発行できる店舗・カウンターが近所にあったから
- 満足している理由:どこの店舗でも大体使えるし、生活圏内にATMがたくさんあるから。

- 発行した理由:GoToのため
- イオンカードを選んだ理由:審査に通りやすそうだったから
- 満足している理由:ポイントが貯まるため
イオンカード(WAON一体型)の作り方
イオンウォレット・店舗でのカード発行は以下のように行います。
- 公式サイトから申し込みます
- お受取り方法で「スマートフォン(イオンウォレット)で即時発行」を選択します
- 必要事項を入力します
- 審査完了メールが届きます
- イオンウォレットにログインするとバーチャルカードが発行されます
- イオンiD・Apple Payに設定します
- 約2週間後にカードが届きます
21:30以降の受付は翌日の審査になります。
即時発行カードは国際ブランドが付いていないカードで、イオンマークのある店舗でのみ利用できます。
▼イオンカードの審査・作り方についてはこちらをご覧ください。
店舗で即日発行できるおすすめカード
上記のカードを除き、即日発行できるクレジットカードは店舗で受け取る必要があります。
それらのカードは対象の店舗でお得なショッピングに使えるので、すぐにクレジットカードが欲しい方だけでなくショッピング好きな方にもおすすめ!

店舗で受け取るタイプのクレジットカードは、近くに店舗がなければ受け取るのは難しくなります。
受け取れる店舗は各カードの公式サイトで公開されているので、事前に確認しておきましょう。
エポスカード

申し込み対象 | 満18歳以上の方(高校生除く) |
---|---|
利用可能までの期間 |
|
ETCカード発行期間 | 約2~3週間 |
年会費(税込) |
|
貯まるポイント | エポスポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Visa |
付帯保険 |
|
エポスカードはマルイでのお買い物がお得になるクレジットカード。
年会費無料カードでは珍しく海外旅行傷害保険が自動付帯なので、海外旅行用としてもおすすめです。
エポスカードは仮カードではなく本カードを最短即日発行できます。

- 発行した理由:店舗での優待が魅力的だったので
- エポスカードを選んだ理由:たまたま行った店舗で該当カードを使った方が得だと勧められたので
- 満足している理由:数年後に無料でゴールドカードにランクアップでき、年会費は今も無料のままだから。

- 発行した理由:家具を買う時に金額が高いのでクレジットで分割払いにしたいと思ったのですぐに必要でした。
- エポスカードを選んだ理由:審査に通りやすそうだったから
- 満足している理由:年会費が無料なのでよかったなと思います。

- 発行した理由:当日の買い物から割引が対象になり、商品券をもらうことができたため。
- エポスカードを選んだ理由:割引を受けられるから
- 満足している理由:ゴールドカードへの切り替えも案内が来れば年会費も永年無料であり、ポイントもたまりやすく優待もあるから。

- 発行した理由:買い物したときに今日買った商品のポイントが貯まるからと店員さんに薦められたから。
- エポスカードを選んだ理由:ポイントを貯めやすそうだったから
- 満足している理由:エポスカードでポイントが貯まるお店が意外と多く得した気分になれたから。

- 発行した理由:今日作って買い物をすると福引券10枚プレゼントキャンペーンをしていたから
- エポスカードを選んだ理由:割引を受けられるから
- 満足している理由:ポイントも貯まるしマルイで優待がかなり受けられるので
エポスカードの作り方
- 公式サイトから申し込みます
- 必要事項を入力します
- 審査結果がメールで届きます
- エポスカードセンターに受け取りに行きます(自宅に郵送する場合は約1週間後に届きます)
申し込みの際に「店頭受取」を選択すると、エポスカードセンターでカードを受け取れます。
店舗によって受け取れるエポスカードの種類や営業時間が異なるので、即日発行する場合は事前にご確認ください。
来店時にキャッシュカードを持参すると即時手続きできます。
すぐにエポスカードを使いたい場合はぜひ持って行きましょう(一部金融機関では印鑑も必要です)。
▼エポスカードの審査・作り方についてはこちらをご覧ください。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

申し込み対象 | 満18歳以上の方(高校生除く) |
---|---|
利用可能までの期間 |
|
ETCカード発行期間 |
|
年会費(税込) |
|
貯まるポイント | 永久不滅ポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | American Express |
付帯保険 |
|
25歳以下は年会費が無料になる、若者向けのセゾンアメックスカードです。
年会費無料カードの中では保険が充実しているので、旅行を控えている方にもおすすめ!
さらにセゾンカード共通の優待サービスとして、セゾンカード感謝デーでは全国の西友・リヴィン・サニーでのショッピングが5%OFFになるので、これらの店舗を利用している方にもおすすめです。
セゾンカード感謝デーは毎月異なります。 ご利用の際は西友店舗およびホームページをご確認ください。
また、2021年3月より、セゾンカード感謝デーのご利用は永久不滅ポイント付与対象外となります。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの作り方
セゾンカウンターは全国に37か所(2020年12月現在)と少ないので、近くにカウンターがない場合は郵送にしましょう。
▼セゾンカードの審査・作り方についてはこちらをご覧ください。
ACマスターカード

申し込み対象 | 20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方 |
---|---|
利用可能までの期間 | 最短即日 |
ETCカード発行期間 | 取り扱いなし |
年会費(税込) | 無料 |
貯まるポイント | キャッシュバック(ポイント還元なし) |
ポイント還元率 | 0.25%キャッシュバック |
国際ブランド | Mastercard® |
付帯保険 | – |
ACマスターカードはアコム株式会社が発行する、リボ払い専用のクレジットカードです。
「追加カードが発行できない」「ポイントが貯まらない代わりにキャッシュバックされる」など一風変わったカードでもあります。
クレジットカードの中でも珍しいカードローンが機能が付き、クレジット機能と合わせた場合の限度額の上限は最高800万円と高額です。

- 発行した理由:ネット決済をしたかった
- ACマスターカードを選んだ理由:即日発行できる店舗・カウンターが近所にあったから
- 満足している理由:欲しいものがすぐに購入出来たので、その点に関しては満足しています。ただ、カードのポイント還元率があまり良くないので現在はほとんど使っていません。カードによってかなりのポイントの差ができるので、時間に余裕がある時はカードの使用頻度を考えて作った方がいいと思います。

- 発行した理由:携帯電話等の支払いのため
- ACマスターカードを選んだ理由:審査に通りやすそうだったから
- 満足している理由:年会費も無料で持っていても良いと思います。
ACマスターカードの作り方
他の即日発行カードは基本的に店舗に行く必要がありますが、ACマスターカードは店舗だけでなく自動契約機(むじんくん)でも発行可能です。
また「3秒診断」でカードが発行できそうかすぐに調べることもできるので審査落ちを防げます。
- 公式サイトから申し込みます
- 必要事項を入力します
- 審査完了後に「契約手続きのお願い」のメールが届きます
- 契約内容を確認して同意します
- 店舗もしくは自動契約機(むじんくん)でカードを受け取ります
ビックカメラSuicaカード

申し込み対象 | 満18歳以上の方(高校生除く) |
---|---|
利用可能までの期間 |
|
ETCカード発行期間 |
|
年会費(税込) |
|
貯まるポイント |
|
ポイント還元率 | 1% |
国際ブランド |
|
付帯保険 |
|
ビックカメラSuicaカードは電子マネー「Suica」機能を搭載したクレジットカード。
ポイント還元率は1%の高還元で、ビックカメラ・コジマ・ソフマップで利用した際は現金と同じ10%還元!
郵送では届くまでに約2週間かかりますが、最短即日で仮カード(店頭発行カード)を受け取ることができます。
- 店頭発行カードの限度額は最大20万円まで
- 店頭発行カードにSuica機能は付いていません
- 店頭発行カードはビックカメラ・コジマ・ソフマップでのみ利用できます
ビックカメラSuicaカードの作り方
ビックカメラSuicaカードの場合、店頭発行カードを受け取るには申し込みも店舗で行う必要があります。
即日発行できる店舗は約30店舗です(2020年12月現在)。
近くに店舗がない場合はネットから申し込みましょう。
▼ビューカードの審査・作り方についてはこちらをご覧ください。
ルミネカード

申し込み対象 | 満18歳以上の方(高校生除く) |
---|---|
利用可能までの期間 |
|
ETCカード発行期間 |
|
年会費(税込) |
|
貯まるポイント | JRE POINT |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド |
|
付帯保険 |
|
ルミネカードも電子マネー「Suica」機能を搭載したクレジットカードで、さらにSuica定期券機能を搭載することも可能なので通勤・通学にも役立ちます。
ルミネ・ニュウマンでのお買い物はいつでも5%OFF。
さらに年数回10%OFFのキャンペーンを開催!
年間利用額に応じてルミネ商品券ももらえるので、ルミネの利用が多い方におすすめです。
郵送では届くまでに約2週間かかりますが、最短即日で仮カード(店頭発行カード)を受け取ることができます。
- 店頭発行カードの限度額は最大20万円まで
- 店頭発行カードにモバイルSuica・Suica定期券機能は非対応です
- 店頭発行カードはルミネ・大船ルミネウイング・ニュウマンでのみ利用できます
ルミネカードの作り方
ルミネカードの場合、店頭発行カードを受け取るには申し込みも店舗で行う必要があります。
▼ルミネカードの審査についてはこちらをご覧ください。
ネット完結でスピード発行できるおすすめカード
店舗に行けば即日発行できますが、「わざわざカードを受け取るために店舗に行くのは面倒」「そもそも店舗が近所にない……」という方もいるかもしれません。
そんな方にはネットで申し込みが完結し、数日のうちに自宅に届くカードがおすすめ!
最も早いカードでは最短翌日に届くので、「今すぐカードが必要!」というほど切迫していなければ十分なスピードでしょう。
JCB一般カード

申し込み対象 |
|
---|---|
利用可能までの期間 | 最短翌日 |
ETCカード発行期間 | 約1週間 |
年会費(税込) |
|
貯まるポイント | Oki Dokiポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | JCB |
付帯保険 |
|
日本発の唯一の国際ブランド「JCB」のプロパーカードです。
国内・海外旅行傷害保険が付帯しているので旅行にも持って行きたいクレジットカード。
JCBは東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのオフィシャルスポンサーなので、ディズニーの優待を受けることもできます。
JCB一般カードの作り方
JCB一般カードはネット完結で申し込めるうえに、最短即日発行・最短翌日お届けなのですぐにカードを手に入れることができます。
最短翌日お届けには、申し込み時にお支払い口座の設定が必要です。
- 公式サイトから申し込みます
- 必要事項を入力します
- 審査結果がメールで届きます
- カードが届きます

最短翌日お届けはJCBゴールドも対象で、数あるゴールドカードの中でも特に素早く手に入ります。
付帯保険の補償は最高5,000万円以上!
カードの利用状況に応じてワンランク上のカード「JCBゴールド ザ・プレミア」の招待が届く可能性もあります。
三菱UFJカード VIASOカード

申し込み対象 |
|
---|---|
利用可能までの期間 | 最短3日間 |
ETCカード発行期間 | 約1週間 |
年会費(税込) |
|
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Mastercard® |
付帯保険 |
|
VIASOカードの大きな特徴は、ポイントが自動でキャッシュバックされること。
手続き不要のオートキャッシュバックなので、ポイントの使い道に迷ったり、使い忘れて失効するリスクがなくなります。
ポイント還元率は0.5%と平均的ですが、携帯電話・プロバイダー・ETCの支払いは2倍(1%)になります。
三菱UFJカード VIASOカードの作り方
VIASOカードの申し込みはネット完結で、申し込んでから3日~1週間ほどで自宅に届きます。
- 公式サイトから申し込みます
- WEB明細チェック登録に同意します
- 必要事項を入力します
- 審査結果がメールで届きます(事前に自宅・携帯電話・勤務先に確認の電話が来ることがあります)
- カードが届きます
クレジットカードを即日発行する方法
即日発行できるクレジットカードは種類が少なく、発行する方法も以下の3つに限られています。
ネットで申し込んで店舗で受け取る
パソコンやスマートフォンで申し込み、即日発行を受け付けている店舗で受け取る方法です。
申し込みはどこでもできますが、店舗に行かなければならないので少し面倒です。
また、近くに店舗自体がなければカードを受け取るのも難しくなります。
店舗で申し込んで店舗で受け取る
申し込みも受け取りも店舗で行う方法です。
「一人でカードを申し込むのは不安」という方は、店員がサポートしてくれるのでネット申し込みよりも店舗申し込みのほうがおすすめです。
ただしタイミングが悪いと待ち時間が発生しますし、店舗の営業時間内に余裕を持って赴く必要があります。
ネットで申し込んでカード番号を発番する
近年増えつつある申し込み方法で、ネットを通じて申し込むとカード番号などが先に発番し、後日カードが届きます。
上記の申し込み方法と違って場所や時間を選ばず、最短5分という超スピードでクレジットカードを利用することができます。

- 三井住友カード:スタンダードなクレジットカード
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード:QUICPayで3%の高還元
- セゾンカードインターナショナル:3種類の国際ブランドを選べるスタンダードカード
- イオンカード:イオングループのショッピングでポイントアップ&割引サービス
クレジットカードを発行するための手順
「すぐにクレジットカードが欲しいけれど、具体的にどのような流れで発行するのかわからない」という方に、カード選びから受け取りまでの基本的な流れをご紹介していきます。
- カードを選ぶ
- 必要なものを用意する
- 申し込む
- 審査を受ける
- 発行・受け取り
カードを選ぶ
まずは自分が欲しいカードを選びます。
カードの種類は何百種類もありますが、即日発行できるカードを探している場合は以下の点に注意して選びましょう。
即日発行できる店舗やカウンターが近所にあるか
即日発行できるカードの多くは、発行を受け付けている店舗やカウンターに行かなければ手に入りません。
特に地方では店舗が近所になく、わざわざ遠方まで取りに行くのも面倒なので注意しなければいけません。
審査に通るカードか
クレジットカードの審査に通過する条件は基本的に明かされておらず、条件を満たしていない場合は審査の段階で落とされてしまいます。
「過去に支払いの延滞など金融事故を起こしたことがある」「他のクレジットカードも申し込んでいるが何度も落とされている」という場合は審査に落ちる可能性が高いので、一旦申し込みを見送り、審査に通りやすいクレジットカードなどでクレヒス(クレジットヒストリー)を積んだほうがいいかもしれません。
必要なものを用意する
- 本人確認書類
写真付き書類:運転免許証・運転経歴証明書・在留カード・マイナンバーカードなど
写真なし書類:各種健康保険証・国民年金手帳・母子健康手帳など - 支払い口座
- 親権者の同意(未成年の場合)
- 年収証明書類(キャッシング希望の場合)

一見必要なものが多く見えますが、基本的には「運転免許証」と「金融機関の通帳(もしくはキャッシュカード)」の2つがあればクレジットカードを申し込むことができます。
近年増えている「アプリ上にカード情報が発行されるタイプ」はスマートフォンが必要ですが、アプリでは明細の確認や登録情報の変更などが簡単にできるので、なるべく利用するのがおすすめです。
申し込む
申し込みフォームに必要事項を記入していきます。
- 氏名
- 連絡先
- 職業
- 年収
- 金融機関名
- 支店名
- 口座番号
記入はミスがないように正しく行い、「少しでも審査に通りやすくするため……」と年収や職業などを虚偽申告しないように正直に答えましょう。
後で嘘だったとバレると、カードを停止されたり、今後のカード発行に支障が出るおそれがあります。
審査を受ける
記入した内容を基に審査が行われます。
クレジットカードの審査に落ちる原因としては以下の要素が考えられるので、あてはまる場合はなるべく改善してから申し込みましょう。
- 過去にクレジットカードやローンなどの支払いの遅延を起こしたことがある
- 一度もクレジットカードを作ったことがない(スーパーホワイト)
- 短期間にクレジットカードを何枚も申し込んでいる(多重申し込み)
- 申し込んだ内容にミスや嘘が含まれている
- キャッシング枠の審査で落ちる
▼クレジットカードの審査基準の解説はこちらをご覧ください。
発行・受け取り
無事に審査に通ったらカードを受け取ることができます。
即日発行カードの場合店舗で受け取ることが多いので、受け取りに行く際は本人確認書類を忘れずに持って行きましょう。
即日発行カードの注意点
「即日発行=即日受け取り」ではない
クレジットカードは発行されてから自宅などに届くまでに時間がかかります。
そのため、即日発行カードが「その日のうちに使えるカード」とは限りません!
カード発行からお届けまで約1週間要するので、すぐにカードが欲しい方はいつ受け取れるのかをチェックしましょう。
ETCカードは即日発行できない場合がある
ETCカードの多くはクレジットカードと同時に申し込むことができます。
ただしクレジットカードが即日発行できてもETCカードは即日発行できない場合が多いです。
カード会社 | ETCカードの発行期間 |
---|---|
セゾンカード | 3~7営業日(郵送受け取り) |
イオンカード | 最短翌日 |
ビューカード | 約1週間(同時申し込み) 約10日間(単独申し込み) |
アメックス | 約1週間~10日間 |
JCBカード | 約1週間(ネット申し込み) 約2週間(電話申し込み) |
オリコカード | 1~2週間 |
ヤフーカード | 1~2週間 |
三井住友カード | 約2週間 |
dカード | 約2週間 |
ライフカード | 約2週間 |
MUFGカード | 約2~3週間 |
エポスカード | 約2~3週間 |
「仮カード」が発行される場合がある
即日発行できるクレジットカードには仮カード(ハウスカード)というものがあります。
仮カードは「利用限度額が安い」「一部店舗でしか利用できない」など普通のクレジットカードと比べて機能が制限されているのでご注意ください。
券種 | 利用限度額 | 利用できる店舗 |
---|---|---|
ビックカメラSuicaカード | 20万円 |
|
ルミネカード | 20万円 |
|
| 10万円 | イオンマークのある店舗 |
まとめ
クレジットカードは最短5分で利用できる
即日発行カードは「店舗の場所」と「仮カード」に要注意
クレジットカードの申し込みには「運転免許証」と「金融機関の通帳」があればほぼOK
即日発行できるクレジットカードの作り方は、「アプリで最短5分発行」と「店舗受け取り」のみ注意しましょう。
ただし決して難しくはなく、基本的には画面の指示に従って必要事項を埋めていけばOKです。
「すぐにクレジットカードを手に入れて得したい!」という方も、「支払いにどうしてもカードが必要だから申し込まないといけない…」という方も、ぜひお気軽にカードを申し込んでみてください。